トップページ サポート料金 交通アクセス 代表者より ご相談予約・お問い合わせ
不安を解消 実際のお手続き事例3
自宅売却の事例
後見人就任の事例
相続の事例
当事務所の交通・アクセス交通・アクセスあおい綜合司法書士事務所への地図あおい綜合司法書士事務所の電話番号

ご予約・お問い合わせフォーム
TOP 不安を解消 実際のお手続き事例3>自宅の売却手続きの事例

不安を解消 実際のお手続き事例3

1. 施設入所費用をねん出するための自宅売却





私が担当させて頂き、皆さんにご紹介したい事案の内容は、認知症を発症されたお姉様のご自宅を売却したいと、不動産業者さんのご紹介でお越しになられました。

お姉様は、お一人暮らしでしたが認知症が進行し、弟さんがお姉様の所に通いながらもお世話をされていらっしゃいましたが、火の元やお体の事を考えて、施設に入所されることを念頭に施設入所費用を準備するためお姉さまのご自宅売却を検討されていたようです。

不動産業者さんから成年後見制度の必要性を説明され、ご相談をいただき、お手続きのながれ、売却までのスケジュール等を確認し、お手続きのご依頼をいただきました。

ご兄弟の方が成年後見人に選任され、居住用不動産の売却許可を経て、無事不動産の売却手続きを終えることが出来ました。

お姉さまも、ご兄弟のご自宅近くの施設に入所が決まり、今までは移動時間が負担となっておられましたが、お近くになられたこともありお姉さまとの面会時間を長くとることが出来たそうです。

「幼いころには、姉にはよく背中におんぶして遊んでもらったものです」とお姉様が、安全安心な状況になられたことを、とてもお喜びになられたご兄弟の表情がとても印象的でした。

成年後見制度は、理解しにくい部分もあるかと思いますので、ぜひ一度当事務所にご相談いただけたらと思います。



相続・遺言ご相談予約



HOME| 代表者より | 交通・アクセス  | サポート料金 |相談予約フォーム
〒666−0033 兵庫県川西市栄町10番5−210 パルティ川西ビル210号
あおい総合司法書士事務所 TEL:072−755−0095
 
copyright あおい綜合司法書士事務所all right reserved