当事務所がなぜ「任意後見手続きに特化」しているのか?とご質問を受けることがあります。 そのご質問に対する答えは1つ。 成年後見制度を通じて「家族文化を安全に承継してほしい」との願いから、以下の3つの視点により皆さんに成年後見手続きを提供しています・・・。
「誰に相談したらいいの・・・」とお考えの方へ。 私たちがこだわっているのは、任意後見手続きを単に事務処理と考えず、皆さんの本当のご希望をうかがう努力をするということです。 私は銀行員時代、融資部門で住宅ローンやアパートローンの審査を担当していましたが、ご家族の方が任意後見制度を必要とされる状況となった際、ご相談をいただいた中で感じたことは、成年後見制度は「想い」が大切だ、ということです。
「近くで相談したいし・・・」とお考えの方へ。
私たちは、兵庫県川西市の阪急川西能勢口駅前に事務所を構え、川西市はもちろん阪急沿線たる宝塚市・池田市に地域密着でサービス対応をしています。 大きな事務所のように拡大展開することは、当事務所としての「想い」を大切にするサービスが出来なくなってしまいます・・・・。
「費用はどのくらい必要なの?」とご不安な方へ。 私たちは、皆さんにご安心いただいてから実際にご依頼を頂くことにこだわっています。 ホームページにも掲載させていただいていますが、当事務所の手続きに関する料金表に費用を掲載いたしており、さらに、ご来所時に正式なお見積もりを出させていただいてから、納得いただけたらご依頼ください・・・。
「体が不自由で相談に行けないんだけど・・・」 私たちは、お体の不自由な方にも安心していただけるよう出張相談も行っています。通常なら「(ご家族の)誰かと一緒に来てください」など事務所に来所しないと相談できないという事務所もあるかと思います。 ただ、「家族には聞かれたくない」「(近くに)連れて行ってもらえる親族がいない」等、現実に相談したい内容があるのに、相談できていないという方も多いのではないでしょうか・・・。