申立時に必要となる費用は主に下記の6つになります。
1.申立て手数料
●収入印紙800円分 ⇒保佐、補助の場合で代理権等の付与にはそれぞれ800円が加算
2.登記手数料
●収入印紙2600円
3.郵便切手
●各裁判所にて事前に確認が必要です
4.鑑定費用
●鑑定が必要な場合、約5〜15万円程が必要となります。
5.必要書類の取得費
●戸籍謄本や住民票、診断書等の取り寄せに必要な実費分です。
6.専門家に対する費用
●司法書士等の申立て作成費用等です。これは各事務所によって費用が異なります。
成年後見のご利用に関しては、一度当事務所にご相談くださいませ。 経験豊富な専門のスタッフがお待ちしております。
「成年後見制度の費用とは」の詳しいコンテンツはこちら